先日ある人にであって少し驚きました。
私が会社の車で向かいに行くと、「この車いい匂いがしますね?」
と聞かれました。
私はファブリーズを付けているだけですよと答えたところ。
彼女もファブリーズ大好きだとのこと。
何か色んな種類のを持っているらしく、その種類を応えていましたが、私はどうでもいいと内心思っていました。
ちょっと変わった人で何かしながらよく舌打ちをしたりします。
彼女は臭いには気を付けていますが、舌打ちなどちょっと悪い癖があるのが欠点です。
舌打=よくない印象
というイメージがあるのですが、彼女は営業マンだから臭いに気をつけているようなんですが、営業マンは舌打ちを他人の前でするのはどうかと思います。
臭いを気にするのもいいですが、変な癖はやめた方がいいですよ。
と言ってやりたかったのですが、今は○○ハラが多いのでやめておきました。
彼女と色々話をしていると、前から犬を2匹飼っているそうです。
室内で飼っているので犬の臭いには結構悩んでいるようです。
空気清浄機は持っており、あとは市販のペット消臭とかでごまかしているようです。
市販のペット消臭は、犬の臭いより強い匂いを発生しているだけと言ってやりました。
そして、私はオゾン消臭をすすめてあげました。
本格的なオゾン消臭だと、一般家庭では十分すぎるものがありますよとすすめました。
少し高いけど、なやんでいるなら検討してみれば?と。
彼女はオゾン発生器に興味津々となりくいいるように私の話を聞き始めました。
オゾン発生器の話をしているとあげくのはてには、ボーナス全部はたいてでも買うと。
やっぱり彼女は消臭マイスターといいますかかなり、消臭には気を使っています。
色んな話をしましたが、結局舌打ちはやめた方がいいと言えずじまい。
今度飲みにでも行って、酒の勢いで行ってみようかな。
彼女はオゾン発生器を購入するのも時間の問題だと思います。